日本七大大弁財天の一つとして知られていて多くのご利益を授かれる奈良県天川村にある「天河神社」。天河神社のお守りはパワーが授かれると話題になっています!
音楽や芸術分野や恋愛成就・金運・仕事運アップ、安産、美のご利益が授かれるパワースポットとして人気がある上に、磁力のN極とS極が拮抗してお互いに打ち消し合うことで磁場がほぼゼロになる「ゼロ磁場」のパワーが宿っているとしても有名です。
以前リリースされた堂本剛さんの楽曲「縁を結いて」は、天河神社を訪れた際にインスピレーションが働いて生まれた曲で、国内だけではなく海外のアーティストも多く訪れています。今回は天河神社のお守りの種類と値段、通販方法にスポットを当てて調べてみました!
>>【初回3,000円分無料!】有名占い師の鑑定をお試しするチャンス!今すぐ試してみる
>>楽天トラベルならホテルと飛行機、新幹線がまとめてお得に!クーポンを見てみる
>>旅先の移動がラクラクに!お得なレンタカークーポンはこちらから♪【楽天トラベル】
\クーポンを使えば旅費がグッとお得に/
天河神社のお守りの種類は?

天河神社のお守りの種類は、「五十鈴守」は根付け・ネックレス・チョーカー型・スタンド型と4種類、ほかにも諸芸上達守や縁結びなどさまざまな種類のお守りがあります。
天河神社といえば、古事記の「天岩屋戸(あまのいわのと)」で天之宇受売命(アメノウズメノミコト)が岩屋戸の前で神代鈴「五十鈴」をつけた矛を持って舞いを舞った伝説に由来してつくられた天河神社神宝「五十鈴(いすず)」のお守りが有名です。
カテゴリ | お守り名 | 形状/ご利益 | 素材/備考 |
---|---|---|---|
五十鈴守 | 根付け(金・銀) ※現在 授与停止中 | キーホルダー型 | 真鍮製 |
ネックレス(金) | チェーン付きアクセサリー | ||
チョーカー型(金) | 首元にフィットする紐付きタイプ | ||
スタンド型(金・銀) ※現在 授与停止中 | 自宅用祀りタイプ | 真鍮製 | |
通常のお守り | 諸芸上達守 | 芸事全般の上達祈願 | ― |
芸能守 | 芸能関係の成功祈願 | ― | |
御守 | 総合的なご加護 (健康・安全など) | ― | |
縁結び | 恋愛・良縁・結婚成就 | ― | |
安産守 | 出産・妊娠の無事を祈願 | ― | |
病気平癒 | 病気回復・健康祈願 | ― | |
商売繁盛 | 商売・事業成功 | ― | |
学業成就 | 勉学・受験成功 | ― | |
交通安全 | 車・通勤通学の安全祈願 | ― | |
合格守 | 試験・資格合格を祈願 | ― | |
招福健康の五十鈴お守り | 幸運&健康運アップ | ― |
天河神社のお守りは、身に付けたりお家にお祀りしたり好きなタイプを選べますね。ただ五十鈴守の「根付け」と「スタンド型」は2025年3月21日現在授与数がないため、ご希望の方はご注意ください!
五十鈴守以外のお守りでは、天河神社にお祀りされている弁天様が芸能や音楽の神様であることから諸芸上達守が人気があります!
さらに弁天様は縁結びや金運・仕事運アップ、健康などのご利益を授けてくださる神様なので、多くのお守りの種類があるのは嬉しいですね♪
今回紹介した天河神社のお守りは、過去に授与されていたお守りになります。現在は授与されていない可能性もあるので、気になるお守りがある方は天河神社にお問い合わせをしてみてくださいね。
>>天河神社でお守りを授かったら、さらに運気を高めるためにブレスレットもおすすめ!【楽天】
天河神社のお守りの値段はいくら?
天河神社のお守りの値段(頒布料)は、「五十鈴守根付け」は3,000円、「スタンド型」は3,000円、「ネックレス」は4,000円、「チョーカー型」は4,000円です。
「諸芸上達守」や「縁結び」などのお守りの値段は800円のものが多いようです。天河神社のお守りの値段を一部ですがご紹介します。
種類 | 内容・バリエーション | 頒布料(値段) |
---|---|---|
五十鈴守 (いすずまもり) | 根付けタイプ(金・銀) スタンド型(金・自宅用) | 各3,000円 |
ネックレスタイプ(金) チョーカータイプ(金) | 各4,000円 | |
定番のお守り | 諸芸上達守・芸能守・御守・縁結び・安産守・病気平癒 商売繁盛・学業成就・交通安全 | 各800円 |
特別守 | 招福健康の五十鈴お守り | 1,300円 |
天河神社公式サイトでは五十鈴守りが写真付きで掲載されていますので、授与されたい方はチェックしてみてくださいね!
五十鈴守は崇敬者用の「五十鈴」もあります。こちらは職人技のより原物の五十鈴に似た精密に小さく複製された五十鈴で、値段はご祈祷料が含まれています。
詳しくは天河神社社務所(TEL:0747-63-0558)までお問い合わせくださいね。
天河神社のお守りの授与時間は?

天河神社のお守りの授与時間は朝8時から16時30分ということがわかりました。なお、朝拝は祭典執行日以外、毎朝7時30分から執り行われていて予約なしで誰でも参列することができますよ。ぜひ参拝してからお守りを授与されてくださいね。
天河神社のお守りの授与時間:朝8時~16時30分
天河神社の周囲は深い山々に囲まれていて、近鉄吉野線「下市口駅」から路線バスで約1時間、下市口駅からタクシー利用で約40分くらいです。
少々アクセスが困難なため、時間に余裕を持って事前に交通手段やバスの時間を調べて調べてから行くことをおススメします。
なお、天河神社の境内に専用駐車場が30台分ありますが、神社周辺にコインパーキングなどの民間駐車場はないのでお車で行く場合はご注意くださいね。
天河神社のお守りは通販でも買える?
天河神社のお守りは通販での販売はありません。天河神社には公式のオンラインショップは残念ながらありません。Amazonや楽天市場などの大手通販サイトでも天河神社の専門店はなく、お守りの取り扱いもないのでご注意ください。
通販での取り扱いはなし
ただ天河神社のオンラインショップはありませんが、お守りは郵送での対応があります!遠方で天河神社に参拝に行けない方などには嬉しいですね!
楽天トラベルでは天河神社周辺のホテルや宿泊施設が紹介されています。天河神社がある奈良県天川村は世界遺産である大峯の山々を擁しています。宿泊施設を予約して自然に触れながら天河神社を参拝しに行くのもするのもいいかもしれませんね♪
>>楽天トラベルで天河神社周辺のホテルや温泉宿をチェックして見る
天河神社のお守りは郵送対応はある?

天河神社のお守りは郵送対応はあります。天河神社のお守りは基本的には参拝にて授与されることを推奨していますが、やむを得ない事情や遠方で行けないなどご希望の方に郵送での対応を行っていることを電話で問い合わせをして教えていただきました。
天河神社のお守りは郵送対応はあり!
天河神社のお守りの郵送をご希望の方は、郵便局の払込取扱票にお守りの種類・色・希望個数・住所・名前・電話番号・金額を記入の上、必要金額を納めてください。必要事項はお間違いのないように記入してくださいね!
天河神社のお守りの郵送申し込み方法(郵便振替)
項目 | 内容 |
---|---|
振込方法 | 郵便局にある「払込取扱票」を使用 |
郵便振替口座 | 00940-4-82869 |
加入者名 | 天河大辨財天社 (てんかわだいべんざいてんしゃ) |
記入内容 | ・お守りの種類 ・色 ・希望個数 ・申込者の住所・氏名・電話番号 ※記入漏れ・誤記に注意 |
送料(別途必要) | ・根付け・ネックレス・チョーカー型:1体200円/2体以上300円〜 ・スタンド型:1体400円/2体以上600円 |
なお天河神社のお守りの郵送対応には送料がかかります、「五十鈴金根付け守」と「五十鈴守スタンド型」は現在授与数がないため、郵送の申し込みはできないそうです。詳しくは天河神公式サイトをご確認ください。
\『HikakinTV』でも紹介!返金・返品保証もある金運を呼び込む財布布団です/

まとめ
天河神社のお守りの種類は、人気の「五十鈴(いすず)のお守り」は一般頒布のが4種類、ほかにも諸芸上達守や縁結びなどたくさんの種類があります。
値段は「五十鈴守」の根付けは3,000円、スタンド型は3,000円、ネックレスは4,000円、チョーカー型は4,000円です。諸芸上達守や縁結びのお守りは800円が多いです。
天河神社のお守りは公式オンラインショップはありません。大手通販サイトでも天河神社の専門店はなく、お守りの取り扱いもないのでご注意ください。ただ天河神社ではおまの郵送対応をしています。ご希望の方は郵便局の窓口にある「払込取扱票」に必要事項を記入して申し込んでください。
奈良県最強のパワースポットといわれる「天河神社のお守り」、ぜひ参拝してパワーを感じながら授与されてくださいね。
コメント