関東の一部の神社ではキティちゃんやマイメロディ、シナモロールといった人気キャラクターとコラボしたお守りが授与できるんですよ。かわいさとご利益を兼ね備えたお守りは、サンリオファンはもちろん、御朱印巡りが好きな方や女子旅を楽しむ人たちの間でも話題になっています。
「どの神社に行けば買えるの?」「限定デザインもあるの?」と気になる方のために、この記事では関東でサンリオのお守りを授与している神社を厳選して5つご紹介します。アクセス情報や特徴、取り扱いキャラまで詳しくまとめています。読めばきっと、今すぐ出かけたくなるはずです!
>>【3,000円無料クーポン配布中】仕事運や恋愛運アップの人気占い師の鑑定を試してみる
>>楽天トラベルならホテルと飛行機、新幹線がまとめてお得に!今すぐクーポンをチェックする
>>旅先の移動がラクラクに!お得なレンタカークーポンはこちらから♪【楽天トラベル】
\クーポンを使えば旅費がグッとお得に/
サンリオのお守りが買える神社(関東)5選!
サンリオのお守りが買える神社は関東にたくさんがありますが、ここでは厳選した5ヶ所を紹介しますす。ぜひ関東のサンリオのお守りが買える神社行く前の参考にしてみてください。
東郷神社(東京都渋谷区)
原宿の東郷神社のサンリオのお守りめちゃくちゃ可愛い♡ pic.twitter.com/iQV2DRIYmO
— coco🐰 (@coco_home__) January 1, 2025
東京都渋谷区にある東郷神社は、明治時代の名将・東郷平八郎を祀る神社です。原宿駅からすぐというアクセスの良さもあって、若者や観光客も多く訪れるため、街に溶け込んだ神社として知られています。
東郷神社のサンリオのお守り一覧
東郷神社のお守りの種類はキティちゃんやマイメロなどのサンリオキャラクターが描かれています。種類もたくさんあるので迷ってしまいますね。SNSでもかわいい!と話題になっています。
東郷神社ではお守り以外にも御朱印帳の授与も行っています。限定デザインが登場することもあるので要チェックですよ。
キャラクター | 初穂料(値段) |
---|---|
ハローキティ守(健康守) | 700円 |
ハローキティ守(交通安全守) | 700円 |
マイメロディ守(交通安全守) | 700円 |
ハローキティ(健康守) | 700円 |
リトルツインスターズ(健康守) | 700円 |
ポムポムプリン(健康守) | 700円 |
ケロッピー(健康守) | 700円 |
ハンギョドン(健康守) | 700円 |
ウィッシュミーメル(健康守) | 700円 |
こぎみゅん(健康守) | 700円 |
マイメロディ(健康守) | 700円 |
ぼんぼんりぼん(健康守) | 700円 |
ぐでたま(健康守) | 700円 |
ぽちゃこ(健康守) | 700円 |
シンカンセン(健康守) | 700円 |
クロミ(健康守) | 700円 |
あひるのペックル (健康守) | 700円 |
シナモンロール(健康守) | 700円 |
チアリーチャム(健康守) | 700円 |
バッドばつ丸(健康守) | 700円 |
まるもふびより(健康守) | 700円 |
ハミングミント(健康守) | 700円 |
タキシードサム(健康守) | 700円 |
東郷神社のお守りの公式サイトでもは、サンリのお守りの詳しい在庫状況まで教えてくれているので、欲しいお守りの在庫はあるのか、参拝に行く前にチェックしておくことをおすすめします。
東郷神社のサンリオのお守り授与情報とアクセス方法
東郷神社のサンリオにお守りの授与時間は、基本的には9:00~17:00になります。ですが、季節によって変わるので気をつけてくださいね。お出かけ前に公式サイトでお守りの授与時間も確認しておくと安心ですよ!
東郷神社基本情報 | 詳細 |
---|---|
授与時間 | 9:00〜17:00※季節によってことなる |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-5-3 |
電話番号 | 03-3403-3591 |
アクセス | JR「原宿駅」竹下口より徒歩3分 |
駐車場 | 専用駐車場なし |
公式サイト | togojinja.or.jp |
>>せっかく御厨神社を訪れるなら、明石の観光スポットやグルメもチェック!【楽天トラベル】
帝釈天大教寺(東京都葛飾区)
下町情緒が色濃く残る葛飾・柴又にある「帝釈天題経寺(たいしゃくてん だいきょうじ)」は、映画『男はつらいよ』の舞台としても有名な歴史あるお寺です。観光地としての知名度が高い一方で、実はサンリオ好きさん必見の“キティちゃんのお守りスポット”としても知られています。
また、帝釈天の参道には昭和レトロな商店街が並び、草だんごや和雑貨を楽しみながら散策できます。お守り巡りと一緒に、地元ならではのグルメや文化も味わえるのがこの場所の魅力です。
帝釈天大教寺のサンリオお守りの種類と値段
帝釈天大教寺のサンリオのお守りの種類は2種類だと思われます。ハローキティとコラボした可愛らしいお守りや、カード型のお守りが授与されています。ハローキティのカード型のお守りは、神仏のご加護と共にキティちゃんの癒しも持ち歩けると大人気なんですよ。
お守りの種類 | 初穂料(値段) |
---|---|
キティ干支守 | 800円 |
ハローキティカード型お守り | 800円 |
帝釈天大教寺のサンリオお守りの授与時間とアクセス情報
帝釈天題経寺は、東京都葛飾区柴又にある日蓮宗のお寺で、正式名称は「経栄山 題経寺(たいきょうじ)」です。地元では「柴又帝釈天」の名前で親しまれており、柴又駅から徒歩5分ほどとアクセスも良好です。
京成金町線「柴又駅」は、JR常磐線や京成線との接続も便利なので、都心からの観光にもおすすめですよ。週末や祝日は観光客で混雑することもあるので、ゆったりとお参りしたい方は平日や午前中の訪問がおすすめです。
帝釈天大教寺基本情報 | 詳細 |
---|---|
授与時間 | 9:00〜17:00 |
住所 | 東京都葛飾区柴又7-10-3 |
電話番号 | 03(3657)2886 |
アクセス | 京成金町線「柴又駅」から徒歩約5分 |
公式サイト | http://www.taishakuten.or.jp/ |
湯島天満宮(東京都渋谷区)
湯島天満宮で買ったお土産。お守りって何か好きじゃないけどキティ守り買ってあげたくて購入。本は次女たっての希望でカエル男。
— 大森町ラーメン千代【公式】 (@x9AAxwR4PXt4H9n) December 25, 2024
すぐにランドセルや筆箱につけてくれたね。ありがと😀買って良かったな#ラーメン千代 pic.twitter.com/lMZpwTfF1F
湯島天満宮は、東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩約2分という抜群のアクセスの良さです。JR御徒町駅や上野広小路駅からも徒歩圏内なので、上野エリアの観光とあわせて立ち寄るのにも便利な立地でもあります。
湯島天満宮境内には「撫で牛」と呼ばれる牛の像があり、頭を撫でると頭が良くなるという言い伝えも。キティお守りと一緒に、ぜひ参拝ルートに取り入れてみてくださいね。
湯島天満宮のサンリオお守りの種類と値段
湯島天満宮のサンリオのお守りは1種類になると思われます。値段についても公式サイトには案内がなかったのでわかりませんでした。おそらく他の神社と同じくらいの初穂料の800~1000円前後になるかと思われます。
お守りの種類 | 価格(初穂料) |
---|---|
ハローキティキティ守 | 800~1,000円と予想 |
湯島天満宮のサンリオのお守りのデザインからすると、湯島天満宮でしか手に入らないといえるお守りといえそうです。参拝に行った際には、ぜひチェックしてみてくださいね!
湯島天満宮のサンリオお守りの授与時間とアクセス情報
湯島天満宮の授与所では午前9時から夕方17時ごろまでお守りや絵馬、御朱印などを頒布しており、サンリオコラボのキティちゃんお守りもこの時間帯にいただくことができます。受験生向けのアイテムも多く、鉛筆や学習ノートといった文具型のお守りも揃っているのが特徴です。
湯島天満宮基本情報 | 詳細 |
---|---|
授与時間 | 9:00〜17:00 |
住所 | 東京都文京区湯島3-30-1 |
電話番号 | 03-3836-0753 |
アクセス | 東京メトロ千代田線「湯島駅」徒歩2分 JR「御徒町駅」徒歩8分 |
駐車場 | 専用駐車場なし |
公式サイト | https://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm |
日枝大社(神奈川県川崎市)
川崎区『日枝大神社』⛩️
— ゆったり@御朱印巡り (@yuttari_gogo) April 16, 2023
サンリオキャラクターの授与品がたくさんあることで有名な神社さん😊
山王信仰の日吉大社からの御分霊を祀っているため御朱印には「神猿(まさる)」の朱印が押されています🐒 pic.twitter.com/QVShMMSdTZ
日枝大神社は、JR川崎駅から徒歩約10分です。駅前の喧騒から少し離れた、静かなエリアに位置しています。徒歩ルートは平坦でアクセスも良好なので、初めて訪れる方でも安心です。
授与所では、午前9時〜17時ごろまでお守りや御朱印の対応をしています。サンリオキャラのお守りもこの時間帯に授かることができます。種類が豊富で、「どれにしようか迷う!」という声も多いほど。家族でのお参りや、推し友との聖地巡礼にもぴったりです。
日枝大神社のサンリオのお守りの種類や授与方法については、関連記事に詳しく解説しています。のぞいてみてくださいね。
鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)
昨日買ってきた、鶴岡八幡宮のキティさんの御守。
— るーしぃ (@keiko_lucy) June 14, 2023
浴衣かわいい! pic.twitter.com/54XhaUN43t
鶴岡八幡宮へは、JR鎌倉駅から徒歩約10分の場所になります。駅を出て小町通りをまっすぐ進めば、緩やかな参道があなたを本宮へ導いてくれますよ。
観光客でにぎわう鎌倉の中心部に位置しているので、アクセスも観光ルートとの相性も抜群です。鶴岡八幡宮への参拝と観光も一緒にできるのも嬉しいですね。
鶴岡八幡宮のサンリオお守りの種類と値段
鶴岡八幡宮のサンリオのお守りは2種類あるようです。公式サイトではサンリオのお守りの値段の案内はなかったので、値段までわかりませんでした。目安としては他の神社と同様に800~1,000円になると思われます。
お守りの種類 | 初穂料(値段) |
---|---|
キティ守 | 800~1,000円と予想 |
キキララ守 | 800~1,000円と予想 |
鶴岡八幡宮のサンリオのお守りの絵柄は季節ごとに絵柄が変わるそうです。冬と夏に行くと違うようなので、サンリオファンの方はぜひ、季節に分けて参拝に行ってみてください。
鶴岡八幡宮のサンリオお守りの授与時間とアクセス情報
鶴岡八幡宮のサンリオのお守の授与時間は、朝8時30分頃から開いています。夕方18時までお守りの授与が可能です。比較的早い時間から授与所が開いているので、朝の鎌倉散策のスタート地点にも最適ですね。
鶴岡八幡宮は週末や連休中は混雑するので、静かにお参りできる早朝や、平日午前中の時間帯が狙い目です。
鶴岡八幡宮基本情報 | 詳細 |
---|---|
授与時間 | 8:30〜18:00 |
住所 | JR「鎌倉駅」東口より徒歩約10分 |
電話番号 | 0467-22-0315 |
アクセス | JR「鎌倉駅」東口より徒歩約10分 |
駐車場 | 専用駐車場あり(有料) |
公式サイト | https://www.hachimangu.or.jp/pray/omamori.html |
まとめ
サンリオのお守りを授与できる神社(関東)5選を紹介しました。それぞれの神社では、健康祈願などのご利益が込められたキティちゃんやサンリオキャラクターの可愛い絵柄のお守りが授与できます。
- 東郷神社
- 帝釈天題経寺
- 湯島天満宮
- 日枝大社
- 鶴岡八幡宮
推し活の一環としてサンリオのお守りを持ち歩くのはもちろん、大切な人へのプレゼントや旅行の記念にもぴったりです。
今回ご紹介した5社はどこも個性豊かで、観光と一緒に楽しめるスポットばかりです。「かわいいものに癒されたい」「自分の気持ちを切り替えたい」そんなときは、サンリオのお守りに会いに、神社を訪れてみてください。
>>2025年だけの特別体験!「大分ハローキティ空港」に行く最安値を今すぐ検索する
コメント