五十鈴茶屋の「あずきバターサンド」をご存じですか?「あずきバターサンド」は赤福餅で有名な伊勢神宮内宮「赤福」が手がける「五十鈴茶屋」から販売されています。
「赤福あずきバターサンド」は2022年11月から試作と試食を繰り返して、2023年8月に赤福オンラインショップで発売されました。厳選された素材に洋菓子職人のスタッフの知識と経験や赤福餅でつちかった小豆の加工技術が詰まっている、まさにこだわりの逸品なんです。
今回は気になる「赤福あずきバターサンド」の口コミやどこで売ってるのか、賞味期限まで詳しく解説します。購入検討中の人は、ぜひ参考にしてみてください。
>>【3,000円無料クーポンで鑑定】仕事運や恋愛運アップと評判の占い師を今すぐチェックする
>>楽天トラベルならホテルと飛行機、新幹線がまとめてお得に!クーポンを見てみる
>>最安値が今すぐ見つかる!国内格安航空券・LCCの一括比較・予約はこちら【トラベリスト】
\クーポンを使えば旅行がグッとお得に/
赤福あずきバターサンドの口コミは?
赤福あずきバターサンドの口コミをSNSでチェックしてみました。
赤福のあずきバターサンド、ラム酒効いててうまいよー pic.twitter.com/mCVxFJ70BU
— たかぴ (@takaptakap) January 10, 2025
JR名古屋タカシマヤでちょっと並んで買ってきた今日のお目当ておやつは赤福 五十鈴茶屋のあずきバターサンド🫘🍪
— ジンゴロ (@jingoro0318) December 2, 2024
3個入1500円とお手軽価格じゃないけど美味しかった😋 pic.twitter.com/KBTMy7J8Ud
昨日の昼ご飯。赤福の五十鈴茶屋のあずきバターサンド。見た目に反して上品な味わい。美味しい。 pic.twitter.com/L4Sq3wJ55n
— 月猫Θ (@lunatycat) July 20, 2024
赤福あずきバターサンドは、SNSや口コミサイトでも「おいしすぎる」と注目されていました。特に多いのが、「あんこの上品な甘さと、バターのコクが絶妙にマッチしてる!」という声。重たすぎず、だけどしっかり満足感のある味わいが高く評価されています。
「冷凍で届いたのに、解凍したらしっとりしていてびっくり」「あんバター好きなら一度は食べるべき」という口コミもありました。リピーターで何度も買っている人が多いみたいですね!
見た目の可愛さとパッケージの上品さも好評で、手土産やギフトに選ばれることも多いのだとか。実際に食べた人の反応を見ると、話題になる理由がよくわかりますね。
>>ご当地銘菓を自宅で食べ比べ&贅沢スイーツタイムを!楽天市場をチェックしてみる
赤福あずきバターサンドはどこで売ってる?
赤福が手掛ける「あずきバターサンド」。洋菓子職人の知識と経験、そして赤福餅で培った小豆の加工技術が詰まっています。https://t.co/AeC15M0H7s
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) April 13, 2024
赤福あずきバターサンドはどこで売ってるのか調べたところ、赤福本店横にある五十鈴茶屋本店・五十鈴川店の直営2店舗とエキマルシェ大阪ウメスト店、赤福オンラインショップで購入できることがわかりました。ほかにも百貨店の特別催事で出店されています。
赤福あずきバターサンド 取り扱い店舗 | ||
三重県 | 本店 | 住所:三重県伊勢市宇治中之切町30 営業時間:9:00~17:00 定休日:なし 年中無休 |
五十鈴川店 | 住所:伊勢市宇治浦田1丁目11-5 営業時間:10:00~17:00 定休日:なし 年中無休 | |
大阪府 | エキマルシェ大阪 ウメスト店 | 住所:大阪府大阪市北区梅田3丁目1番1号エキマルシェ大阪ウメスト内 (JR「大阪駅」西口直結103区画) 営業時間:9:00~20:00(繁忙期 変更有) 定休日:なし 年中無休 |
赤福あずきバターサンドは昨年、阪急梅田本店・JR名古屋タカシマヤ・ながの東急百貨店・京都伊勢丹・横浜高島屋(WEB予約限定)などさまざまな百貨店で期間限定販売もされました。
今年はすでに東京駅の東京ギフトパレット内「Weekly Palette」で販売されて、今後は日本橋三越本店(東京都)と天満屋岡山店 (岡山県)を予定しています。
赤福あずきバターサンド 期間限定販売(予定) | |
日本橋三越本店 (東京都中央区) | 期間:2025年4月9日〜4月14日 本館7階催物会場「第68回旬味まるごと三重展」 |
天満屋岡山店 (岡山県岡山市) | 期間:2025年4月16日〜4月21日 7階催場「第2回あんこフェス」 |
ただし予告なく予定が変更になる場合があるのでご注意くださいね。今後の期間限定出店の予定は赤福「期間限定出店情報 」で確認できます。今年は多くの場所で期間限定販売が行われると期待しています。近くで販売されると嬉しいですね♪
あずきバターサンドを「絶対食べたい」「近くで販売されない」という方は赤福オンラインショップであればお家にいながら購入できるので、ぜひご利用ください。
赤福あずきバターサンドは通販でも売ってる?
赤福あずきバターサンドは通販でも購入ができます。赤福オンラインショップで販売しているんですよ。ただAmazonや楽天市場など大手通販サイトでも購入できるか調べてみましたが、残念ながらどの通販サイトにも赤福の公式ショップはありません。
赤福あずきバターサンド 通販取り扱いサイト |
---|
●赤福オンラインショップにて取り扱いあり ※詳しくは赤福オンラインショップ「あずきバターサンド」をご覧ください。 |
あずきバターサンドが通販で買えるのは赤福オンラインショップのみということになります。赤福オンラインショップでは、あずきバターサンドのほかにもたくさんの五十鈴茶屋特製の和菓子や洋菓子を取り扱っています。もちろん赤福の「赤福餅」も購入できますよ!
赤福のあずきバターサンドはクール便(冷凍)なので、赤福餅などほかの商品と同梱ができません。注文の際は単品注文になるのでご注意くださいね。
>>ポイントも貯まる&使える!楽天ふるさと納税でも赤福がお取り寄せができますよ♪今すぐチェック
赤福あずきバターサンドの値段はいくら?

赤福あずきバターサンドの気になる値段は、1箱(3個入り)で1,200円(税込)です。1個あたりにすると約400円になります。上品な味わいや贅沢な素材使いを考えると、コスパの良いスイーツといえそうです。
値段:1箱(3個入り)1,200円(税込)
赤福あずきバターサンドは、赤福の新ブランド「五十鈴茶屋」から誕生したもの。原材料には北海道産小豆を使ったこしあんと、まろやかなバターが使用されており、どちらも素材の良さがしっかりと感じられる贅沢な仕上がりです。
高級感のある化粧箱入りのセットもあり、贈り物として選ばれることも増えているんですよ。赤福餅とはまた違う、和と洋の絶妙なハーモニーを楽しめるあずきバターサンド。自分へのご褒美にはもちろん、ちょっとした贈り物にもおすすめですよ。
赤福あずきバターサンドの賞味期限は?
赤福あずきバターサンドの賞味期限は冷凍状態で約4ヵ月で、解凍後の賞味期限は解凍日を含めて5日以内です。品質が変わる恐れがのるので再冷凍はしないでくださいね。
赤福あずきバターサンド 賞味期限 |
---|
●冷凍状態(-18℃以下)で約4ヵ月 ※解凍後は解凍日を含めて5日以内 |
赤福あずきバターサンドの解凍方法は、透明袋のまま冷蔵庫へ移して約2時間で解凍できます。作りたてを冷凍で届けらる「あずきバターサンド」、時間が経つとせっかくのおいしさがどんどん失われてしまうことが考えられるので、解凍したらすぐに食べた方がよさそうですね。
なお、あずきバターサンドには洋酒(アルコール分1.0%)が使用されています。お子様やお酒に弱い方、妊娠・授乳中の方、運転する時は食べるのを控えましょう。
まとめ
今回は注目のお菓子「赤福あずきバターサンド」について調べました。販売店舗は五十鈴茶屋本店・五十鈴川店・エキマルシェ大阪ウメスト店・赤福オンラインショップで購入できます。ほかにも百貨店の特別催事で販売される場合があります。
赤福あずきバターサンドの賞味期限は冷凍状態で約4ヵ月、解凍後の賞味期限は解凍日を含めて5日以内です。品質が変わる恐れがのるので再冷凍はしないでください。
厳選された素材と職人の知識と経験、技術が詰まったこだわりの逸品「あずきバターサンド」。気になる方はぜひ食べてみてくださいね!
>>伊勢神宮周辺のゆっくり癒される宿をお得に探すならこちら♪
コメント